ミッション 12pass 060504
 昨日のツーリングの帰りもう一周可能なんていったばっかりにもう一周することに。 
 ではなく今回はモタードで走りその差と写真を撮るのがメインというミッションだ。


クリスタルライン ここだけ雲がある なんか幻想的だった。


峠を越えると晴天それまでは雲の中に入ったりしたが1キロで急変 ダムは何時完成するのか?

クリスタルラインで金峰山をバックに GASGASモタードと一緒に 機能美ですな。 


こんな綺麗なミツバツツジ これを撮らずに何を撮る我が家のミツバツツジはもう葉だけ。


桜も満開 時間が戻ったようだ。


走りながら撮った写真 増富 木賊峠手前 

こんな綺麗な道を走るもう最高。


名峰瑞垣山


そしてそれに続く金峰山 

少しマイルドセブンの丘っぽい??


後は金峰 前は八ヶ岳 前後日本百名山 こんな道ないよ。


増富で休憩 

この白い橋を渡って信州峠に進む 頼りにしていたGSが休み 数キロ下って昨日いれたGSで又入れる。 



信州峠上は太平洋に注ぐ 下は日本海に注ぐのだ。感動 道も最高。

この直線が撮りたかった、直線に続く道しかも標高は1000メートルだ。当分中央にいても車は来ない。



そして横には雄大な八ヶ岳を望む。 これ以上は望まない。

高原野菜の準備 牧歌的だ。

ここから馬越峠 九十九折れを走る途中道が細くなり浮き砂僅かにあるが最高に楽しい。


一気に頂上あの下の高原から登ってきた 右の写真は天狗岩 



ここから北アルプスが見える。

この下の村まで一気に落下 




休むまもなく一気にぶどう峠に、走りながら撮る。 南相木村のGSここは年中無休とのこと、本当に頼もしい。 



ぶどう峠からの景色 遠くに蓼科と八ヶ岳が見える この先は群馬だ。


右のパスハンターの67歳の方に写真を撮ってもらう。異常に元気 八ヶ岳方面から来たとのこと ここの標高は1510メートル 67歳
ですよ、しかも ランドナーでパスハンター 2連荘ツーリングなんて甘い甘い、しかもカメラ やバイクに興味津々いや素晴らしいです。
その前に頼んだオヤジは駄目だ私はメカオンチだからとそそくさと、やっぱりアクテイブに何でも挑戦これ大事。


群馬側 しつこく両神山 と秩父の山々 

群馬側の道 狭いが快適ここはエンジンを切って鶯の声を聞きながら下る 最高です。




上の村道の駅 

天井の回廊?? まあつり橋だがひっきりなしに揺れている。歩くと不思議な感じ そう左右に20センチくらい1.5ヘルツ位。



新緑が最高。この下に見える道から上のつり橋の写真を撮った そこで行って見たくなったのだ。なかなか面白い。


一気に志賀坂峠を越え最後の1000メートル級の峠から望む もう埼玉県だ。 


良く見ると鹿がいる 道路に6頭 凄い勢いで登って逃げた 

右が頂上 関東平野一望。



西武ドームが見える。関東平野一望だ、時に走る新幹線も見える。 自宅はこの先だ なんか見えそうだ。 




新緑をバックに最後の写真 自宅に着いたのは3時5分

出発して8時間30分 実質走行時間は6時間  平均速度51キロ 走行距離306キロ (エンジン切って峠下った距離は含まれない) 含むと350キロ程度 高速乗らずに千曲川まで行けるのだ。先日のコースとは若干異なりクリスタルラインを通り増富に抜けた。 先日はホッチ峠から韮崎広域農道から増富に抜けた。この差は70キロ位?後者のほうが道が広くて楽しいが今回はモタード 一気にショートカット。 

新しいマルチメータはタコメータから速度計 時計に 平均速度 マルチトリップ等
大画面で見やすい。 給油回数は安全をみて最後含めて 6回  3.2 1.65 1.83 3.37 3.29 3.7  合計17リットル 平均燃費18キロ 
7リットルタンクで最大平均走行距離は126キロ 予備アルミタンク36キロ最大162キロ走行可能だ。

K1200Sと比較し体の疲れは少ないがお尻の皮が剥けそうだ。しかしクラッチが軽く左指は全く疲れていない、逆にスロットルをひねる右手に豆が出来た。2連荘だからだろうか? モタードとツアラー楽しみ方が全く違う、モタードは路面を舐めていくように走り自然感覚の達成感。
ツアラーは重い車体を重心移動で征服し滑らかに綺麗に走る達成感。 このへんは感覚的で分かりにくいがはっきりしているのはモタードは中低速コーナは得意で楽しく自由自在。 ツアラーは中高速が得意で積極的に走れば楽しく気持ちいい・
それぞれパートが異なるのだ。 それでもK1200Sはマルチタイプで素晴らしい。 もちろんモタードも尻さえ痛くなければ使い切れいるパワーとそのコーナリングは最高である。

 


昨日の走行断面と比べて欲しい。最後の1200メートル級山越えはさすがに手に豆が出来た。 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送